足壺健香庵 紹介メディア

2023年2月
2023年2月26日放送 テレビ朝日系「路線バスで寄り道の旅」徳光和夫さんと田中律子さん、ゲストの伊東ゆかりさんが足壺健香庵にお越しくださいました!!

2019年1月
2019年1月30日 テレビ朝日「有吉&マツコ かりそめ天国」 世界のマッサージ特集【中国が誇るTHE王道 本場足ツボ】に銀座店の劉先生が出演しました。

2017年5月
男性誌「LEON」7月号(2017年5月24日発売)に足壺反射療法が紹介されました。是非、ご覧ください。

2016年11月
2016年11月「アンアン(anan)」サロンマニアが本気で推薦! 太もも&股関節の名店を公開。足壺健香庵の美脚コースが紹介されました。
2016年9月
「プラスアクト(+ack)」2016年9月号 山田孝之「0に憧れた100の男Vol.5」ゲスト門脇麦「お疲れだとおもうので、山田さんに足裏マッサージで癒されていただきたい」お二人がご来店しました。
2016年3月
2016年3月16日発売の「でんぱの神神 DVD神BOX ビリシックス」でんぱ組.incのメンバー最上もが 日ごろの疲れを癒しに足つぼマッサージを受ける。

2015年6月
テレビ朝日「女の体当たりリサーチ番組なぜ?ソコ?」に紹介されました。
2015年6月
主婦と生活社刊「ar」と「ミュゼプラチナム」によるコラボレート誌「Shunme」に、むくみ解消ハイソックスが紹介されました。

2013年7月
7月10日『エルオンライン公式ブログ美容&恋愛ライター安田光絵のハッピーママライフ』にて、足壺健香庵 恵比寿店が紹介されました。http://blogs.elle.co.jp/yasuda/2013/07/
2013年6月
6月24日発売『MEN'S CLUB 』にて 足壺健香庵 恵比寿店が掲載されました。
2013年5月
5月13日 スカパーTV『あしたのジョシ』番組にて 足壺健香庵 恵比寿店が紹介されました。
2013年4月
4月26日発売『GINZA LADY』銀座レディヘアスタイル 91ページ【銀座で話題の中国式リフレクソロジー】足壺健香庵 本店紹介されました。
2013年4月
エキサイト『ウーマンエキサイト』コラムに紹介されました。
たった40分でも疲れが吹き飛ぶ絶品足裏マッサージ
2013年3月
3月28日発売『Hanako』№1038号126ページ 足壺健香庵 恵比寿店が紹介されました。
2013年1月
TOKYO FM「BLUE OCEAN」内の和光コーナーの「銀座美人」に取材されました。

2012年7月
フジテレビ『ペケポン』「チャイナしりとり」に出演。
2012年6月
フジテレビ『ペケポン』「チャイナしりとり」に出演。
2012年5月
フラウ『東京の中の、こここそ絶対にオススメできるサロン』に紹介されました。
2012年5月
フジテレビ『ペケポン』「チャイナしりとり」に出演。
2012年4月
ラジオ関西番組に出演。

2011年11月
テレビ東京『ピラメキーノ』傷みを知る番組に10分間紹介されました。
はんにゃ川島章良が足壺を体験。
2011年9月
『Hanako』1004号に紹介されました。
2011年2月
テレビ神奈川に紹介されました。
2011年2月
『CREA』最強腹&脚やせバイブル脂肪は美しく取る!

2010年10月
『SPUR』東京ゴッドハンド
2010年8月
TVガイド 三浦翔平デトックスにチェック(連載2)
2010年7月
TVガイド 三浦翔平デトックスにチェック(連載1)
2010年5月
『Hanako』中国式角質ケアで、やわらかな足裏に
2010年4月
『Hanako』銀座案内、イタ気持ち良いが癖になる爽快たっぷり中国式

2009年10月
『Hanako』銀座ストリート案内
2009年7月
『OZ』古来より中国に伝わる東洋医学の技で健康な体を取り戻す
2009年7月
『OZ』お腹ダイエット
2009年3月
『Fashion Edge』中国伝統の民間療法で健康と美容をゲット
2009年3月
TVホスピタル心地よい痛みが爽快な中国式リフレクソロジー
2009年1月
『Hanako』隕石にソーダスパ 髪のオテイレサロンは新時代に突入
2009年1月
『Hanako』男女一緒に行けるサロンってウレシイ。
2009年1月
『OZ』中国式の民間療法で毒素による悪循環をリセット
2009年1月
『TOKYO★1週間』に掲載されました。

2008年12月
『Hanako』に掲載されました。
2008年12月
『OZマガジン増刊』 癒しのサロン&ディスパ大特集
2008年11月
『婦人公論』No.1262 太らない倒れないカラダになる!
2008年11月
『OZマガジン』No.441 中国の民間療法で毒素による悪循環をリセット
2008年10月
『Hanako』No.938 Hanako読者が言いたい放題
2008年10月
『クロノス』日本版 五感を覚醒する儀式 痛みも爽快な古の民間療法
2008年10月
『SPRiNG 』本気で疲れている人におすすめ 漢方足浴と深いツボ押しが効く!!
2008年9月
『Hanako』銀座案内・銀座美容クルーズ
2008年7月
『Hanako』東京ビューティースポット
2008年3月
『OZマガジン』やさしいサロン
2008年2月
『AneCan』専属モデル澤野ひとみさんのおすすめサロン
2008年1月
『Dear』銀座OLから絶大な支持 ウワサの技を体験

2007年12月
『TOKYO★1週間』にしおかすみこ様 足壺療法体験
2007年11月
『FYTTE』プロにおまかせ冷え性解消サロンに潜入!
2007年11月
『BAILA』イタ気持ちいい足壺刺激で女性ならではの悩み解消
2007年11月
『じゃらんリラックス』エキゾチック漢方アロマ漂う銀座の隠れ家トリートメント
2007年4月
『Hanako』あっためてつる肌委員会 KABA.ちゃんが、冷えやむくみを改善するツボを。
2007年4月
『NONNO』プロの美脚ワザをスクープ! お疲れ足は足壺サロンで速効美脚
2007年4月
『Hanako』働きウーマンの疲れを癒す!中国美容スポット17

2006年12月
日本テレビ『メレンゲの気持ち』番組内で紹介されました!
2006年11月
『Domani』外回りで足がパンパン……そんなときの頼りはここ……
2006年11月
『Grazia』フルハンドの施術と世界初の漢方精油を用いて各々の症状を改善していく
2006年11月
『MAQUIA』全国美力UPのサロン人気ヒーラー&ゴッドハンドがここに!
2006年9月
テレビ東京『朝は楽しく』番組内で足壺健康法で食欲増進ツボを教えました!
2006年8月
『BOAO』足壺から身体全体を整える中国式足壺療法
2006年6月
『CanCam』足ツボマッサージで体質改善!
2006年5月
テレビ番組『M-ON! Make On The Holiday』
2006年5月
『FRaU』本気でカラダ革命を考えたいなら
2006年2月
『30ANS(トランタン)』眼精疲労から体中の凝りまで症状別疲れ抜き
2006年1月
『東京ファッションエッジ』
2006年1月
『ケイタイライフ』足ツボリフレで毒だし体験!

2005年12月
『Hanako』
「2005年Hanakoエステチームが選んだベストエストデトックス部門グランプリ」受賞
「本場中国式足ツボ療法で毒素を徹底的に出す」
2005年9月
『Hanako』おもしろいほどよく取れる、インディアン耳ケアを銀座で
2005年7月
『Hanako』本場中国式足ツボ療法をベースにした全身リラクゼーション

お客様の声

もともと痛みに強い方なので、行かれた方の口コミを見て、ワクワクしながら予約しました。ですが、施術中は「イデデデデ!」と罰ゲームを受ける芸人のようなリアクションをしてしまいました! 痛いです。衝撃的でした。けれど、すごくすっきりします。
最初のウォーミングアップのような肩のマッサージもすごく気持ちよかったです。ぜひまた伺いたいです。
足つぼは今までやってもらった中で一番痛かったですが、ほんとにツボにはまった感じで痛気持ち良かったです。グァーサは初めてでしたが、家に帰って鏡を見たら、びっくり。それが毒素というのですから、自分の身体にどれだけ悪いものがたまっているのかと…。どちらも満足なのでまた足を運びたいと思います。
今迄老廃物排出効果のあるといわれるマッサージは何度か試した事はありますが、どれも実際の効果は無く、リラクゼーション効果のみ得る事ができていました。今回は老廃物が本当に身体から出ていくのが実感でき、精神的な効果だけでなく実質的効果も得ることが出来て、また行ってみたいと思っています。
お店の雰囲気も良く、施術もとても濃い内容で満足のいくサロンでした。過去自分が施術を受けたどこよりもコストパフォーマンスが良かったように思います。技術は本物でした。リピートしたいサロンです。
足壺を体験するのが初めてで、施術を受ける前はものすごく緊張したのですが、施術中足壷の痛みを感じる場所の臓器や身体の部分を丁寧に教えてくださり、途中に美味しいお茶も出していただき大満足でした。
また機会があれば利用したいです。
足ツボは初めてではなかったんですが、今までのエステ人生で1番刺激的でした(良い意味で)。
さすがに痛かったしグァーサ療法の痕もまわりに心配されるくらいスゴかったですが、その後の心と体のスッキリ感は他ではなかなか味わえないものです。
ガッツリ施術していただいてありがとうございました! ぜひまた伺わせていただきます♪
とても綺麗なサロンでした。
丁寧な説明があり、足も体もとてもぽかぽかしてスッキリしました。
蒸しタオルをたくさん使ってくれるのも、女性にはとても嬉しいことだと思います。
ありがとうございました。
ウワサ通りイタ気持ちいい足つぼでした! それを期待して行ったのでとても満足でしたし、スリリングでとても楽しかったです。
お店の雰囲気も落ち着いていて、アジアンテイストの癒しの香りでリラックスできました。
ぜひまた伺います。ありがとうございました。
中国足ツボは初めてでした。口コミで痛い痛いと書かれていたので覚悟して行ったのですが、強めが好きな私にはあのくらいが丁度良かったです。
足のだるさも取れてスッキリ! グァーサも気持ち良かったです。
惜しかったのは、思っていたより赤くならなかったこと。気にする方も多いそうですが、私は逆で、悪い血がどれだけあるか見たくて楽しみにしていたので。
奥にあるから何度か受けないと出ないかもと聞いて、自分の身体の滞り具合に苦笑でした。
またお伺いしたいと思います。
今までマッサージを受けたことがなかったのですが、肩コリがひどくなって、こちらで施術してもらいました。凝った部分を揉みほぐしてもらっているときの痛みは強かったのですが、とても気持ちのいい痛みです。
漢方の強い香りが漂っている落ちついた雰囲気で、はじめての男性でも受診しやすいサロンだと思います。また、お願いします!
かなり疲れがたまってましたが、施術後はすっきりでした。
一日たっても喉が渇き、水分をたくさん取っているのでまだ老廃物排出中って感じです。
グァーサ療法はさすがに背中が赤くてすごいことになっています。痛みはありませんがいつ消えるのか心配ですが、勧められたとおり、色が消えたらまた行きたいです。
足つぼも今までで一番痛かったですが、便秘が解消されてうれしいです。
※ 効果の感じ方には個人差があります
HOMEへ戻る
ashitsubo.jp :
お知らせ
足壺健香庵について
施術メニュー表
アクセスマップ